
雑誌片手に
滋賀を車で散策していましたのですけどね
無い
スイーツ食べれるとこ
微妙に無い!!
いや
あるにはあるんですよ
でも遠い
とこばかり~
今度は弟が車酔い~
たこ焼きない~
てなわけで
当てもなく
ドライブ
ドライブ
ドライブ
「ねぇ、もう宇治で良くない?」
誰が言った言葉だったか
姉は運転の疲れがピーク手前
弟は絶賛車酔い
わたくし諦めモードに突入
姉「じゃああそこで」
うち「そこで」
弟「何で宇治やねん」
若干抗議もされましたが
「だってないし」
平和的解決により
地元へ戻る事に
決まると早いよ
さささ~と宇治へ向かい
あっという間に
目当ての店
やっほ~い!
ケーキだぁ
とはしゃぐのでありました。
しかし
いきなり罠が
店員「申し訳ありません、只今店内満席でして、テラス席でしたらすぐご案内致します」
姉「じゃあテラスで」
うち(…テラスかぁ)
何が嫌って
温度が生ぬるい
更に罠が
弟の注文した商品
店員「桃とアールグレイのタルトは本日切れてしまいまして」
弟「じゃあ………このショコラで」
店員「かしこまりました」
数分後
店員「申し訳ありませんショコラのご用意に30程かかってしまいます」
弟「……じゃあ…………これで」
3度目は大丈夫でした
でもでも
極めつけの罠が!
姉「なあ、ここ蚊おらへん?」
うち「かまれたん?」
姉「かゆい」
弟(もぐもぐ)
うち「外やしな~…あ~いるわ
うちもかまれたっぽい」
姉「O型ってかまれやすいんやろ」
うち「って言うな~、うちめっちゃかまれるし」
弟「俺かまれへんで」
と良いながら腕捲り
うち「何で!?」
と良いながら蚊を撃退
姉「もう行こ~」
異論無し
かゆいし
色々あったけど
ケーキおいしかったし
ドライブ楽しかったから総合的には良かったんだけど
家帰って
母と上の弟に言ったら
『大阪に行っとけば良かったのに』
ってあきれられた
そりゃそうか★